働く!探す!使えるネット
HOME | 就職・転職 | アルバイト

転職ブラック企業の見抜き方 Y!ニュースより



本日付けのヤフーTOPニュースに「転職ブラック企業の見抜き方」という記事がアップされました。

ブラック企業アナリスト 新田氏による記事を以下に転載。


ネットの世界で使われる「ブラック企業」という言葉をご存じだろうか。一般にブラック企業とは、低賃金かつ労働環境が劣悪な企業を指す。下請けを担うIT系企業や外食系企業、訪問販売系の企業がしばしば名指しされる。
 こうした企業を事前に見抜くためにはどうしたらいいか。

 まず、求人情報から見抜く方法がある。注意すべきは5点だ。
1.求人広告を常に掲載している
2.ハードルの低さが強調されている
3.給与が異常に高い
4.仕事内容が「よくわからない横文字」である
5.社員数に対して、求人数が多い

 入社希望者がなかなか集まらない企業は、大げさな情報を流す。仮に高い給与が掲示されていたとしても、ハードワークであるか、高い歩合給が設定されている可能性が高い。

 ウェブサイトを見る際は、次の3点をチェックしよう。
1.ホームページが稚拙である
2.「良い社風」だけが強調されている
3.ネット上で「ブラック」の噂がたっている

 例えば、ウェブサイトに「仕事も遊びも全力投球」というようなメッセージとともに、にっこり笑った若手社員の集合写真が掲載されている企業は要注意だ。それ以外にアピールできる要素がないことを疑ったほうがいい。
 また、グーグルなどで該当企業を検索し、「他のキーワード」として「評判」「2ch」「どうよ」などの言葉が表示されたら、完全にブラックである。

 応募の過程でわからなかったとしても、
人事担当者や面接官の態度が以下の3点に該当したら、危険信号だ。
1.応募者への配慮が足りない
2.事業や業務内容の説明があいまい
3.面接回数が少ない。面接時間が短い。面接中雑談ばかり。

スケジュールに余裕がなく、次の選考を受けるように急かされる
「頭数さえ揃えば誰でもいい」という考えは、面接官の態度に表れるのだ。

就職・転職を考えている方にとって、昨今の状況はあまりに厳しい。しかし、こうした環境だからこそ、安易に入社先を決めるとのちの会社人生を不幸にしてしまう危険があるのだ。


留意点を要約すると

転職サービスを利用したとしても、紹介先の企業は事前にネット上の情報を入念に下調べしましょう

という事ですね。

新田氏の記事で
「人生を無駄にしない会社の選び方」
↑という記事もありますので、ご参照ください。

いずれにしましても、後悔しないよう自分で情報収集・取捨選択する事は重要といえます。
前を向いている皆さまにとって、明るい未来であって欲しいものです。




新着・更新情報


明けましておめでとうございます。 2019年がいよいよスタートしました...

2018年もあと1ヵ月になりますね。 この時期なにかと忙しい時期で...

お祝い金の出るアルバイトサイトに マッハバイトとアルバイトEXを追加...

系列サイト「クチコミる」にてLINEバイトの評判・ご利用案内を掲載...

姉妹サイト「バイトルにイクミル」で12月のおすすめアルバイト情報を...

姉妹サイト「バイトルでイクミル」に 2016年 夏休みおすすめア...

バイトルNEXT(ネクスト) 正社員になるならバイトルから派生し...


求人情報サイト


  • 転職サイト全般の比較ランキング

  • 医療系転職サイト比較ランキング

  • ITエンジニア転職サイトの比較ランキング

  • アルバイト求人サイト比較ランキング




検 索


PC版で検索

転職・バイト ガイド

総合~エンジニア・医療系・外資系等、就職転職サイトを比較ランキングでご案内中。


ページのトップへ戻る